今日から新年度がスタート!!!
そしてなにか習い事をはじめたい! ずっと挑戦したいと思っていた事をはじめたい!!そんな季節でもありますね~🌷
那珂公民館では28団体サークルが活動しています。公民館だより4月号には「令和7年度那珂公民館サークル一覧」を掲載しています。ご興味のあるサークルがありましたら詳細等お伝えしますので是非公民館へご連絡ください。お待ちしております💛
今日から新年度がスタート!!!
そしてなにか習い事をはじめたい! ずっと挑戦したいと思っていた事をはじめたい!!そんな季節でもありますね~🌷
那珂公民館では28団体サークルが活動しています。公民館だより4月号には「令和7年度那珂公民館サークル一覧」を掲載しています。ご興味のあるサークルがありましたら詳細等お伝えしますので是非公民館へご連絡ください。お待ちしております💛
2月15日(土)第2回インドアモルック大会を開催しました。
インドア(屋内)・モルックとは、モルックを屋内でも楽しめるように用具を独自に開発し、広島モルックの会が普及に取り組んでいるスポーツです。
今回は小学生3名、大人24名の参加があり、8チームにわかれて熱戦が繰り広げられました!
1試合の時間制限は15分とこれは那珂公民館ルール。
点数が50点越えたら25点に逆戻りルール。48点になり、あと2点で勝ちなのに~~~でた点数は7点 あれれれ~~~55点になり25点に逆戻りと残念な場面がたくさんありました。
それでも皆さん大いに盛り上がり楽しいふれあいの時間を過ごされました!!!
今回で2回目になる「インドア(室内)モルック大会」を2月15日(土)開催します。
モルックは初めての方でも十分楽しめるスポーツで、ルールも簡単です!
小学生から大人の方 ご一緒に楽しみましょう!!
ぜひお申込みは公民館へご連絡ください。
お待ちしております💖💖💖
11月28日に尾﨑 瑠理さん(陶芸家)をお迎えして毎年恒例の「陶芸で干支をつくりましょう」講座を行いまいした。そして焼きあがった世界にひとつだけの力作が皆さんのもとへ届きました!
2025は「巳年」(蛇)です。脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味します。植物に種子ができはじめる時期、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になると言われています。「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるようです。
皆さんにとって何か新しい事をはじめる良い年になるといいですね!
12月16日(月)人形劇団ピンコピンさんをお迎えして「親子でクリスマス会を楽しもう!」を開催しました。ピンコピンさんと一緒にクリスマスソングを歌った後、「三匹のこぶた」の人形劇、次にみんなの大好きなアンパンマンやジャムおじさん、バイキンマン、ドキンちゃん、メロンパンナちゃんが登場で 大盛りあがり!!!