2024年2月29日木曜日

公民館だより3月号お届けします!

先日散歩していると可愛いたんぽぽの花に出会いました🌼 春ですね~と語りかけてくれてるように風に揺れていました!!

3月9日(土)14:30~16:00宮竹吹奏楽団の方々をお招きして「スプリングコンサート♪」を開催します。昭和から平成時代の懐かしい曲を演奏してくださいます。きっと思い出のあの曲にめぐりあえるかも❓❓❓

たくさんのお越しをお待ちしています💖 お申込みは公民館へお願いいたします。




2024年2月19日月曜日

インドア(屋内)・モルック大会㏌ふれあい学級

 2月17日(土)に第1回インドア(屋内)・モルック大会を開催しました。

モルックとはフィンランドのカトレア地方に伝わる昔からの遊びをもとに作られたアウトドア・スポーツです。

インドア(屋内)・モルックとは、モルックを屋内でも楽しめるように用具を独自に開発し、広島モルックの会が普及に取り組んでいるスポーツです。

当日は小学生10名、大人15名の参加があり、8チームに分かれ頂点をめざしました。

ピタリ50点になったチームが勝ち。50点を超えると25点に逆戻りのモルックルール!

なので…50点になるよう各チーム頭脳戦!!!

小学1年生のお子さんも「あと6点だから⓺のスキットルを狙って~~~」と大声で応援して姿が印象的でした。

インドア・モルックは初めての方はもちろん、子どもから大人までワイワイ盛り上がり
とても楽しめる室内スポーツでした💛




2024年2月2日金曜日

チーズを使ったお料理教室㏌那珂ハツラツ学級





 2月1日(木)久しぶりに猪俣 美津子先生(管理栄養士)の料理教室を行いました。

お寿司からデザートまでどのメニューにもチーズが入っていましたが、チーズ苦手な方が「美味しかった!」と完食されるくらい食べやすいように料理され 皆さん喜んで“お昼のランチ”を楽しまれました。